

自動車整備士(カーエンジニア)・ショールームスタッフ養成
奨学生支援プログラム
慣れ親しんだ故郷で、 地元の人の生活を支えるやりがい
生まれ育った故郷、気の許せる友人や家族そして地域の人たち。
住み慣れた神石で、神石の人には欠かせない移動手段である自動車をベストの状態に保つ仕事。
地域の人たちの役に立ち喜ばれるた時、自信が芽生えやがて誇りになり、さらにやりがいが生まれる。
わたしたち山本自動車工業株式会社のスタッフは、そんな姿勢でお客さまの車を扱っています。
これから社会に出て行こうとするあなた、わたしたちと共に
地域になくてはならない交通手段を支える仕事をしませんか。
そのためには、基本的な知識と技術を習得することが必要です。
わたしたちは、これから共に働く仲間となるあなたが知識と技術を身につけるバックアップをしています。
まずは、私たちが支援・指定する専門の学校でしっかり自動車知識や技術、
社会人としての姿勢を身に付けて帰ってきてください。
募集要項

■申込資格
・山本自動車工業株式会社(以下弊社)が認める整備士養成学校に就学中で、卒業後弊社へ就職を希望し、入社の承諾を得たもの。
・山本自動車工業株式会社(以下弊社)が認める整備士養成専門学校に入学予定で、弊社へ就職を希望し、入社の承諾を得たもの。
・第二新卒(新卒で一度他社に就職し3年以内のもの)で、現在奨学金を返済途中のもの。
■選 考
- 1次選考 ・・・書類選考及び学科試験・適正検査・面接
- 2次選考 ・・・面談で本人および保護者の意思を確認
- 募集人数 ・・・若干名
■奨学生支援の限度額と方法
①Aコース:すでに借りて進学している人(奨学金返済支援)
各種育英団体から借り受けた奨学金や、一般金融機関から借り入れた教育ローンの返済について、弊社に就業しながら返済の支援を受ける。
貸与期間終了後直ちに常勤従業者として就業した場合、奨学金の返済原資として、毎月労働の対価とは別途に支払う。2年課程専攻者の限度額120万円。
②Bコース:これから進学する人(弊社奨学金利用)
1. 貸付限度と貸付例
弊社から直接奨学金を借り受ける。限度額は入学金と学費の合計額の範囲。他の育英会奨学団体から奨学金を受けていないものであること。
■貸付例
区分 | 入学金 | 1年次学費 | 2年次学費 | 奨学金合計 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
学費 | 260,000円 | 492,500円 | 492,500円 | 492,500円 | 492,500円 | 2,230,000円 |
2. 貸付方法
納付時期に合わせ、弊社より本人口座に振り込みます。
3. 貸付期間
最初の貸付金振込み日から、正規の最短在学期間。
③Cコース:弊社に転職を考えているもの(奨学金返済支援)
各種育英団体から借り受けた奨学金や、一般金融機関から借り入れた教育ローンの返済期間において、就業期間中その返済原資として毎月15,000円の返済支援を受ける。最大720,000円まで。
■奨学金の返済方法
Bコース:これから進学する人(弊社奨学金利用)の場合
- 奨学金は、貸与期間が終了した月の翌月直ちに、弊社手配の民間金融機関等を利用の上、一括返済の手続きをして頂きます。
- 奨学金は、貸与期間終了後、直ちに弊社へ就業した場合、120万円を引いた額を、無利息の分割支払いで毎月返済することが出来ます。
- 返済期間及び毎月の返済金額は別途契約書による。
- 次項の様に何らかの理由で就学が困難になった場合、奨学金の貸与は打ち切られ、直ちに返済が必要です。
奨学生の返済免除
奨学生は、貸与期間終了後直ちに弊社へ就業し、5年間精勤した場合、貸与奨学金のうち120万円の返済は免除する。
本年度も募集を開始しました
自動車整備士(カーエンジニア)・ショールームスタッフ養成奨学金支援プログラムについての懇談会を6月30日まで随時行っております。お申し込みを頂いてから、日程・会場を調整させて頂きます。学校から進路指導の担任を通してお申し込みください。
■応募希望の生徒・保護者の方へ
自動車整備士(カーエンジニア)・ショールームスタッフ養成奨学金支援プログラムに応募を希望される方は、各学校の進路指導の担任にお問い合わせください。
■各学校の進路指導の担当者の方へ
自動車整備士(カーエンジニア)・ショールームスタッフ奨学金支援プログラムに応募希望の生徒がおられましたら、弊社社長山本までお問い合わせください。
会社見学会も予定しております。会社見学会の案内が必要な方は、当社までご連絡ください。
制度説明会の申し込み
奨学生支援説明会へのお申込みはこちらからも受付けております。リンク先のフォームより必要事項をご記入の上お申し込みください。会社見学会の案内が必要な方は、当社までご連絡ください。
※Googleフォームにリンクします。

