3月 地域の清掃活動 2021.3.10
今月は私は見学。

大事をとってお休み。
私は1月の通学路の雪掻き作業で、腰を酷く傷めてしまいました。
腰は元々傷めていてガタガタです。作業でのスコップを蹴飛ばす動作が、そこに追い討ちをかけたのです。
歩道が酷く凍っていたので、スコップを蹴飛ばさないと作業にならなかったのです。
こんな風にガッガッと蹴飛ばしたんです。

その後1ヶ月くらいは、何度もギックリ腰を繰り返しました。
徐々に楽になるので先月の作業は参加したのですが、その後もギックリ腰を繰り返すので、今回は大事をとって私だけ休ませて貰いました。
申し訳ないが観るのは楽です。
作業は終わってた。
ほぼ終わった頃現場に到着。

最後の仕上げ中です。

手動ダンプで溢れた泥を掃き掃除中。

今月もタップリ。

最後の一杯。


ネクタイで写真撮りました。なんだこのアゴ。

パチリ。

だいぶ綺麗になりました。気持ちイイです。

ここの角っこは低くなっているので泥や水が溜まり易いのです。今日の作業で全部取れたみたいです。スッキリしました。

今月の場所。
今月も頑張りました。
