走行中のカタカタ音、原因はドアの“アレ”でした!

「走ってると、右側からカタカタ音がするんです…」

そんなご相談をいただいたのは、H様。 愛車のキャンバスに乗ってご来店くださいました。

ご一緒に試乗させていただくと、確かに右のスライドドア付近からカタカタ…という軽い音が確認できました。

「なんだかドアの中で何かが動いてるような音ですねぇ」 とお話ししながら、すぐに点検スタート。

ドアを押してみると?

スライドドアの異音ということで、ダイハツの担当・占部さんにも相談。 すると、

「ドアのローラー部分にグリスが足りてないと、そういう音がすることがありますよ」

とのアドバイス。

実際に、ドアを内側から手で押してみるとカタカタと音が鳴ることを確認。 グリスアップ前と後で、音の変化もバッチリ体感できました!

今回の対応

・スライドドアのローラー部にグリスを塗布 ・異音が消えたことをお客様と一緒に確認 ・しばらく様子を見ていただくようご案内

ちょっとした異音でも、お客様にとっては大きな不安材料になりますよね。

今回のように、実際に一緒に試乗して症状を共有できると、原因特定も早く、安心していただけると感じました。

これからも「一緒に解決」する姿勢を大切にしていきたいです。

傾聴を心がけています
1級小型自動車整備士 営業・フロント 山本宰生

山本自動車をもっと知る
所要時間約30分〜、代車もご用意できます