1月 地域の清掃活動 2024.1.17
暖冬とはいえ、冬です
今季、雪は全然降っていませんが朝の霜はビッシリです。

フロントガラスの霜がキレイです。

広い場所、地面に広がる霜が冬の装いを演出しているようです。

雑草は強い
毎月、少しずつエリアを変えて除草していますが雑草はゼロにはなりません。
背の低い冬の雑草もじわじわと歩道へ伸びてきます。

縁石に沿って生えている苔にもビッシリと霜が降りています。

前回から続きで溝の土や砂利も忘れずに除去します。

この態勢は腰にきます。

朝焼けが眩しいです。

縁石沿いの苔がガチガチに凍っていてなかなか捗りませんでしたが、自社の太陽光発電エリア前の刈り取った草を除去してキレイになりました。

パチリ
「もっと笑って~」と言って皆を笑わせてパチリ。(あんまり笑っていないけど)

店長は8時にお客様が来られるので10分早く撤収して写っていません。
私もパチリ。
朝から体を動かして社員たちの笑顔から元気をもらいました。

