8月 地域の清掃活動 2024.8.14
夏まっさかり
雑草も至近距離で見ると苔と相まって風情があるように思います。
引きで見ると、やはり雑草は雑草です。

隙間を狙って生えているのがよくわかりますね。

ツルが伸びるのも厄介です。

今日は前回からの少し進んだ場所です。

手で掴めるものは引っこ抜きます。

地上部分が刈り残されていた茎?幹?には脇芽が伸びています。
生命力の強さがヒシヒシと伝わってきますね。


のこぎりを使って地面ギリギリで切ります。


ひとえに地域の清掃活動といってもたくさんの道具が必要です。

朝、早めの時間ですが熱中症に注意しながら声を掛け合って進めています。

すっかり綺麗になりました。
この道具は何かわかりますか?

ブロワーです。
空気の力で落ち葉などを集めます。
記録のパチリ
いつもありがとう。

もちろん私もいます。
帽子の後ろの銀シートは暑さ対策です。どうでしょうか?

たくさんの草を除去しました。

すっきり綺麗になりました。

