メンテナンス

メンテナンス
メンテナンスフリーの自動車の油脂類って本当に交換しなくて良いのか2019年3月

神石高原町から福山などに通勤すると、あっというまに走行距離が伸びて、早い方は4年くらいで10万キロを超えてしまいます。 プリウスのトランスアクスルフルードはメーカーはメンテナンスフリーを謳っています。ですが、使用しても劣 […]

続きを読む
メンテナンス
CVTフルード交換は自宅では出来ません  2019年3月

アイドリングストップ搭載のクルマは、エンジン停止時にエアー混入を防ぐ為、CVTフルードを電動ポンプで循環させています。

続きを読む
メンテナンス
車のバックドアのオープナーが故障 原因はドア開閉部のコードの断線 2019年3月

お客様からバックゲートの開閉スイッチが効かなくなったと修理依頼を頂きました。 原因はバックゲートとルーフの間のコードの断線です。

続きを読む
メンテナンス
いつ何処でどうなって壊れたのか分からない事故 2018年10月

「家に帰ってみたら車が壊れていた」とお電話を頂きました 「???」と思い、よくお話を伺ってみると、 病院に行って、家に帰ってみたらドアが壊れていたと、、 病院で車に乗る前にはどこも壊れていなかった。 どこでぶつけたのか分 […]

続きを読む
メンテナンス
車のウインカーが点かないは原因ネズミの悪戯  2018年7月

「ウインカーが点かなくなった」とご来店頂きました。 大概は球切れなので先ずは球切れを確認します。 が、切れてない、、、 という事で診断しました。 先ずリレーを確認 ヤマ勘だとイタズラに時間がかかる事もあるので、回路図で診 […]

続きを読む
メンテナンス
神石高原町のワンちゃん 車の修理にご来店  2018年6月

なんと!! 今日のお客様はワンコです! お名前は「おじゅ」ちゃん ちょっと不安そうな表情ですが、品のあるキリッとした顔立ちのワンちゃん シャイな女の子です? ネコ派の私も思わずカワイイ! と思いました? 今日は訳あって破 […]

続きを読む
メンテナンス
車から「ごおおお〜っ」と言う音がしたらベアリングの劣化です

車から「ごおお〜って変な音がする」 「診てください」とご依頼です。   恐らくはハブベアリングの劣化が原因と思われます。 タイヤと共に、走行中に車の重量が全てかかる安全上も重要な箇所です。

続きを読む
メンテナンス
神石高原町ではタイヤ交換が始まりました。摩耗だけで無くタイヤのヒビなどもしっかり点検します!

神石高原町ではスタッドレスタイヤから夏用タイヤへの履き替えが始まりました。 タイヤを新品に交換する事が多い時期です。 このタイヤ、ぱっと見どう見えますか? 溝があるからまだ良さそう? 肩がちびてる?(磨耗しているの意) […]

続きを読む
メンテナンス
神石高原町で事故救助にクレーン出動自動車保険も出番2018年3月

今日の投稿は自動車の整備や修理では有りません。 神石高原町であった事故の救助作業です。 「坂道で車が落ちかけとる! すぐ助けてくれ!」 とご依頼を頂きました。 写真の様に不思議な所に軽トラックが停まっています。

続きを読む
メンテナンス
自宅での車のタイヤ交換は、取付け不良で車を壊す事があります。

神石高原町A様 ご自宅でのタイヤ交換残念あるある? 写真はホイールの取り付け穴です。       荒れているのが分かりますか?  ガタガタです。

続きを読む