メンテナンス
神石高原町 横転しそうな軽トラレッカー救助 2019年6月

横転しそうな軽トラの救助です 神石高原町の農道で横転しそうな軽トラックのレスキューに行きました。

続きを読む
メンテナンス
大型トラックのサスペンションが折れました 2019年6月

ファミリーカーがメインと前の記事で書きましたが、私の工場は国から大型車の分解整備の認証を取得しているので、大型トラックの整備もご依頼を頂きます。写真は夕方なのでシャッターを閉めかけています。

続きを読む
メンテナンス
車好きメカニック HKSスポーツマフラー取付け 2019年5月

新入社員の元川君。今日はえらい早くタイムカードを押したな、と思ったら工場にいました。

続きを読む
メンテナンス
シガー電源の「ゴチャゴチャ」がスッキリ!  2019年5月

ドライブレコーダーの取付けをさせて頂きました。

続きを読む
メンテナンス
AT変速ショック 内部洗浄フルード交換4万円 2019年5月

「オートマの変速ショックが気になりだした」とご相談いただきました。 点検させて頂くと、新車から7万キロ走行で一度もオートマフルードを交換されていない事が分かりました。

続きを読む
こぼれ話
J54型三菱ジープ  頑張っています! 2019年5月

山本自動車工業で最古参のサービスカー 昭和54年式の三菱ジープです。PTO式のウインチが自慢です。

続きを読む
メンテナンス
タント激しく擦るも笑顔 費用1万2千円 2019年5月

「あ〜ん やっちゃたんよ〜」と車から降りたご婦人は、私を見つけて叫ばれたのです。

続きを読む
メンテナンス
バチバチッ!とマフラーの溶接 ご予算1万円で 2019年5月

軽トラックがボーボーボーボー凄い大きな音がする

続きを読む
メンテナンス
ワゴンR信号でエンスト 原因はアイドリング調整部品の汚れ 修理代23,000円

アイドリングが不安定で信号待ちでエンストしたとご相談です。ボンネットを開けてエンジンルーム全体を眺めるとオイル漏れが確認出来ます。申し上げ難いのですが、オイル管理の悪さが伺えます。

続きを読む
こぼれ話
迷い犬保護からの、、 コーヒー頂きました  2019年4月

先日FBに事務所に来たワンちゃんを投稿しました。今日はその顛末を書きます。短い記事です^_^

続きを読む