地域の清掃活動
1月 地域の清掃活動 2025.1.8

雪景色の神石高原町 冬晴れの空が広がる神石高原町。降った雪が、まるで白いベールのように木々を覆い、幻想的な景色が広がっていました。 私たちの清掃道具たちも、今日は雪景色に映えているようです。ほうきで雪を払い、スコップで雪 […]

続きを読む
地域の清掃活動
12月 地域の清掃活動 2024.12.11

まだ秋の気配 12月も半ばを迎えようとしています。 まだまだ秋の気配が残っていますが、気温はすごく低いです。 気象庁のデータによると今日の最低気温はー2.0度です。 今月も清掃活動をしていきます。 先月と比べて落ち葉がす […]

続きを読む
地域の清掃活動
11月 地域の清掃活動 2024.11.13

秋が深まり 落ち葉が溝を埋める時期がやってきました。 落ち葉は堆肥になります。 農作業をする方には必要とされることもある落葉ですが、溝に溜まると排水がスムーズにいかなくなることもあります。 落葉は軽いですが、嵩があるので […]

続きを読む
地域の清掃活動
9月 地域の清掃活動 2024.9.11

里山の雑草がぐんぐん伸びる季節 まだまだ猛暑が続きます。 自然の豊かさを感じながらも、歩道の美しさや使いやすさを保つために、恒例の清掃活動を行いました。 かなりびっしりと生えています。 まだまだ暑いので熱中症には要注意で […]

続きを読む
地域の清掃活動
8月 地域の清掃活動 2024.8.14

夏まっさかり 雑草も至近距離で見ると苔と相まって風情があるように思います。 引きで見ると、やはり雑草は雑草です。 隙間を狙って生えているのがよくわかりますね。 ツルが伸びるのも厄介です。 今日は前回からの少し進んだ場所で […]

続きを読む
地域の清掃活動
7月 地域の清掃活動 2024.7.10

夏が始まりましたね 今年は本当に暑いです。 弊社がある神石高原町(広島県北東部)は真夏でも朝8時はまだ涼しいことが多いのですが、今年は暑いです。 そんな暑さにも負けず、今日も清掃活動を進めます。 苔はすごいですね。少しの […]

続きを読む
地域の清掃活動
6月 地域の清掃活動 2024.6.12

おはようございます。 今日も今月の清掃活動を行ってまいります。 今回は前回から少し移動しまして、いつも利用させていただいていますガソリンスタンドのちょうど向かい側あたり。 砂利のエリアの出入り口なので砂埃が目立ちます。 […]

続きを読む
地域の清掃活動
5月 地域の清掃活動 2024.5.8

大活躍の道具 朝から曇り空です。気温も少し肌寒いくらいで活動しやすい気候です。今日もこの道具を活躍させようと取り出しました。 ここは会社の前の道路です。 毎日、清掃は行っていますが、よく見るとアスファルトの割れ目やコンク […]

続きを読む
地域の清掃活動
4月 地域の清掃活動 2024.4.10

春です。 おはようございます。 季節もすっかり春になりました。 もちろん、朝はまだ寒い日が多いですが、この日は比較的暖かく、社員たちの服装も少し春めいています。 温かくなってくると人間もそうですが、植物たちも活発に動き始 […]

続きを読む
地域の清掃活動
3月 地域の清掃活動 2024.3.13

季節の移り変わり 暖かい日が続いたり、突然の寒気で雪が降ったり、季節の変わり目は体調を崩しやすいですが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。 私は風邪をひいてしまい今月の清掃活動はお休みしました。 私がいなくても、店長を筆頭 […]

続きを読む